こんにちは。Q-Qです。
欲しいものがあったので土曜日の午後から日暮里へ。
週末の来訪は初めてだったのですが、夏服の高校生グループなんかもいて、結構な人出でした。
セール時期だからですかね?
(この画像だとガラガラっぽいですが、他の方のお顔をよけようとした結果のアングルでして。あまり参考にはならないですね^^;;;)
トマトさんは店外にまで生地カットの列が続いていて、あれは購入までに何分かかるんでしょう。。(多分、軽く1時間は超えるかと)
土曜日じゃなきゃいけない人(フルタイムの会社員とか)は仕方ないですが、そうじゃないなら土曜日の来訪はやめたほうがいいのでは。
かといってセール時期の平日がガラガラとも思えないんですが^^;
やっぱり平日夜の1,2時間でぱぱぱっと勝負つけるのが一番いいかも。
まあ私のような、カルトナージュやパッチワークなどの少量多柄がいい人たちには向かないですけどね。。>日暮里繊維街
同じ柄の作品ばかりUPするわけにもいきませんもの。
お安いことはお安いんですけどねー。
¥380/mの生地とかありますし。
と布に関しては手持ちを使い切ったら買い足すということにして、今回の探し物手縫い用の#5の糸探し。
ワイヤーバックのレッスン(最近始めました^^)に必要なので探しているのですが、ユザワヤさんでは見つけられなかったので日暮里ならあるかなーと思って。
結論。
見つけられなかったよ!
本当にない…麻糸(だったかな)はあったのですが、協会推奨らしいINAZUMAさんの縫い糸は見つけられませんでした。
次回レッスンまでに必要なので手に入れたかったのですが、しょうがない、楽天でぽちりました。

- ジャンル: キッチン・日用品雑貨・文具 > 手芸・クラフト・生地 > その他
- ショップ: Az-net手芸
- 価格: 211円
ちょっとがっかりしつつも繊維街は楽しいのでふらふら見て回り、いつも買って帰るヤマザキデイリーストア店頭のフルーツケーキ切り落としと
一本裏に入ったアクセサリーショップ「アクセサリー工房HARU」さんでバレッタ、ヘアゴムを購入。
このヘアゴムとバレッタの二つで¥1,425-!
他にもバナナクリップとかピアス、イヤリング等々結構種類豊富でかわいいものがたくさんありました。
生地を買いに行くのも楽しいですがちょっと脇道に入るとある、こういうお店も楽しいです♪