こんにちは。Q-Qです。
久々にママ友たちとランチに。
平日に予定が合わせられず日曜日ということになりました。
日曜だとランチがちょいと高め設定になるお店もあるからできれば平日が良かったのですが、突然決まったので致し方なく。。
LINEで相談しつつお店を物色し、ここ良さそう、ということでサクッと予約。
r.gnavi.co.jpというわけでとある日曜昼、4人で来訪。
お店はあまり広くなく、8人で満席。
この日は4人掛けが1席、2人掛けが2席、という感じ。
6人まではOK、8人は席が別れちゃいますね。
私たちが11:30、他の2組が12:00からのスタートでしたが私たちがのんびりだったためスープくらいから他の方々とほぼ同じサーブタイミングに^^;
(私も手首激痛の時だったため、いただくのがやや遅く時間かかっていたし;)
前菜盛り合わせ。
ちょっとテンション上がるボリュームと盛り付けです。
真ん中奥はケールのサラダだったかな。
全然癖がなくドレッシングとあって大変おいしかったです。
左から。
ピクルス。
トーストしたバケットにポテトサラダとゆで卵。
ポテトサラダが家庭的なようでプロの味。
自分じゃこの味出せないです。何で味付けされていたのやら。
自家製のポークハム。
左は鴨のロースト、右はピザ(確か秋野菜)
ピザは熱々でチーズがパリッとろーりで美味しかった!
一目見た瞬間にこれは暖かいうち!と最初にいただきました。
美味しかったです!
スープはポタージュ。
ごぼうとジャガイモだったような…。
器は小さめ。でも全体量から考えるとこれで十分。
メインは2種(肉か魚)から選べ、この日はチキンか
鱸のソテー。
私はお魚にしました。
皮はパリッと、身はふっくら。
付け合わせのお野菜もいろいろあってソースも美味しく、大変満足な一皿。
このタイミングでバターがところどころ塗られているパンが出てきました。
ナッツなどが入っているもっちりしたパン。
デザートはプリン。
以上で紅茶かコーヒーがついて2500円。
画像で見るとこれでおなか一杯になるの?と思われるかもしれませんが、女性なら十分です!
お味もお店もこじんまりして落ち着くしママ友ランチにはぴったり。
ただしランチは現在土日のみ。
コロナが収まったら平日も営業されるかもしれませんが、今の状況だと下手に営業しないほうがいいのでしょうね。
席数が少ないのと開始時間が決まっているため、予約は必須です!!
ふらっと伺ってもまず無理かと。
前日でもいいからとにかく電話してくださいね。