Quatre*Quarts

日々4分の4であること

【世田谷線の旅】上町

こんにちは。Q−Qです。

 

世田谷線のぶらり旅、豪徳寺から乗り込み上町で下車。

ググって見つけた、を見に行くことに。

goo.gl

 上町駅と世田谷駅のちょうど中間くらい。
どちらからもちょっと歩きますが、道沿いなので迷うことはないか。

 

夏の暑い日だからかこの日は全く行列はなし。
これ冬の寒い日だったらすごく並ぶのかも。
お持ち帰り用にまとめ買いもいいなぁと思いますが、なんせこの日は徒歩で炎天下移動しているので…
保冷バックもあるから買ってもいいけれど、冷凍後がいっぱいだしねー。

 

ということで蒸したてを1個だけ買ってシェア。

f:id:quartre-quarts:20210815130458j:image

ふっくらツヤッツヤな肉まん、1個180円。
他にカレーや辛いものなど種類はありましたが、とりあえずオーソドックスなものをチョイス。


f:id:quartre-quarts:20210815130424j:image
中の肉餡も美味しいですが、なんといっても饅頭の部分!
ふわもちでめちゃくちゃ美味しい!
餡なしの饅頭を売っているっていうの、よくわかります。
おかずと饅頭で十分美味しい食事になりますもの。

ぱくぱくと食べられてしまい、これなら1人1個買ってもよかったね、と話しつつ最後の一口ぶんを美味しくいただきました。

 

その後はGoogle Mapで見つけた「世田谷代官屋敷」へ

goo.gl

外から覗いてみると、中を見学できるよう。
どこから入るのかなーとうろうろしていると、駐車場入り口の建物にいるおじさまと目が合い聞いてみることに。

 

と、入り口(受付)はそこでした笑

人数などを申し出ると閉園は17時だけど、16:40分ぐらいには門閉めちゃうから、と言われ慌てて中へ。
f:id:quartre-quarts:20210815130444j:image

茅葺き屋根の家。
国の重要指定文化財ですって。すごい。

 

建物内に上がることはできませんが、土間から拝見できます。
f:id:quartre-quarts:20210815130427j:image

 

天井高の高さ、広々とした板間や土間など代官所だったというのも納得の作り。
f:id:quartre-quarts:20210815130454j:image
f:id:quartre-quarts:20210815130437j:image
f:id:quartre-quarts:20210815130433j:image

お白洲跡などもあり、なかなか面白いです。
資料館も併設されていて、暑さを避けるのにちょうど良い感じです。
面白かったのは伊勢参りの行程図。
1日でこれだけ移動したの?とかここはなんかあんまり進んでないね、とか一目でわかるもの。
距離稼げないところは山道なんじゃない、とか伊勢から大阪、京都と回っているのは一世一代の旅行だからでしょうかね。

 

とはいえのんびりもできず早足で見て周り、無事閉門前にお暇しました。

この後は松陰神社に行こうと移動。
一駅ですが電車に乗ることに。

 

割とすぐきた電車で松陰神社前にて下車。
って松陰神社も17時までとなっている!
ちょっと急がねば、と商店街をキョロキョロしつつも向かいます。
f:id:quartre-quarts:20210815130448j:image

思っていた以上に立派な神社さんでした。
無事たどり着いてよかった、と境内を進むも、本殿前で「17時閉門です!」と声がかかり。
慌ててお参りを済ませ、門へ引き返します;;


f:id:quartre-quarts:20210815130430j:image
f:id:quartre-quarts:20210815130441j:image

風鈴の奉納があり、夏の夕方の涼やかな雰囲気ですが気温は30度超。
あちらこちらで片付けがすすんでいて、さっさと出て行かないといけない雰囲気です。
全然拝見できていませんが、仕方ない。。。

無事門が閉まる17時には境内から出ました。
次はもうちょっとゆっくり拝観したいと思いつつ、来た道を駅へ戻りました。