Quatre*Quarts

日々4分の4であること

【虎ノ門】虎ノ門ヒルズカフェ

こんにちは。Q-Qです。

病院診察の帰り、微妙な時間なので軽くランチをしていくことに。
いつもは通り過ぎる^^;;;。虎の門カフェに入りました。

 

こちら席数たっぷり、コンセントあり。
あちこちで打ち合わせや一人PC作業をするビジネスマンばかり。
かくいう私たちも、ここで食べたらそれぞれ職場に出勤です。

娘はパスタかなぁ、じゃあ私は他のものをということでサンドイッチをオーダー。

出来上がったら呼び出されるシステムです。

席を確保し水を取りに行ったりバタバタしているうちにお知らせが。
娘が取りに行ってくれました。

f:id:quartre-quarts:20250113144208j:image
これで総額2950円。
もうちょい安いところもなくはないのですが、虎ヒル駅から離れるんですよね、、、
活、手軽にそれなりのものとなると、、いたしかたなし。

塩角煮と根菜のきんぴらサン1,350-
f:id:quartre-quarts:20250113144213j:image
塩角煮?と思いましたが、普通に美味しかったです。
根菜のきんぴらとの相性もばっちり。
というか、この組み合わせ、よく思いつきますよねぇ。
私には無理です^^;

キノコとベーコンのトマトソースパスタ ¥1,200-f:id:quartre-quarts:20250113144218j:image
これは想像通りの味、とのこと笑
娘は食に対してはあまり冒険したがらないタイプなので^^;
ただこれだけで足りるの?という感じではありました。

T-marketのほうに行けばいろいろ細かく頼めたのかも。
ただあまりのんびりもできない(悩んでいる時間もない)のでさくっと食べられたヒルズカフェは良かったです。

 

食べ終えて少し仕事をしていくという娘と別れ私は出社しました。
この時アトリウムで外車の展示をしていたのですが、ちらと立ち寄ってみたら金額が!
いやぁさすが外車だわぁ、、、と思って眺めてましたけれど。。。

車買ってガソリン入れて高速使うとなるといくら税金納めるのでしょう、、、
車を買うって都内に限っては娯楽道楽の域ですね。

 

2024年は虎ノ門ヒルズ駅に何回来たやら^^;
2025年はまだ1回だけ!
できれば今年は片手で済むくらいの回数ですみますように、、、