こんにちは。Q-Qです。
はてなブログで書きなぐっているQQですが、よそはほとんど拝見しておりません。
一応読者登録はいくつかしていたのですが、、、
全然伺っていないので、読者解除ボタンをぽち☆してしまいました。
唯一登録を残したのは勝間和代さんのところ。
たまーに気になる記事を拝見しに伺います。
今回は入力方法、ということでお邪魔しました。
勝間さんは音声入力を結構されているそうで。
それを拝見したときに、私も試してみたことがあります。
でもだめだったー( ;∀;)
私は手を動かしながら(タイピングしながら)文章を考えるタイプ。
音声入力しようとすると、そのままじゃ絶対使えないものになって結局タイピングで治す羽目に。
結局2度手間、ということで、キーボードをアップグレードする方向に走りました。
キーボードはいろいろ使ってきたのですが、去年末に思い切って買ったのがこれです。
今まで使っていたものよりぐっとお値段高め。
大型電気店店頭で試打をさんざんやって、納得して購入しました。
一番気に入っている点は、充電式のところ!!
電池用意しなくていいって素敵、、、
打鍵感は軽く、ノートPCっぽいです。
本体はどっしり重く、安定感ばっちり。
但し簡単に移動できない(私の、関節痛有握力無しの右手だけじゃ無理)という感じ。
手前にアームレストも置いているので、タイピングがだいぶ楽になりました。
この1台で仕事用PC、私用PC、iPadの3台とペアリング設定でき、ボタン1つで切替できるのが一番便利です。
前はレシーバーを差し替えしたりしてましたからね、、、^^;;;
というわけで、かれこれ5か月弱使っていますが、何の不満もありません。
今使っているのが壊れたら再購入確定、というくらい。
もしも使い勝手の良いキーボードを探しているなら、こちら超おすすめですよ。
もう一回貼っておきます笑