Quatre*Quarts

日々4分の4であること

お買い物

【有楽町】待合室2

こんにちは。Q-Qです。 有楽町に夏服のお買い物へ。3店舗で買い物を済ませるとかれこれ4時間近くたっていて。さすがに休憩しよう、っていうか、一服したら帰ろうとなりどこかに入ろうとうろうろするもどこもいっぱいで入れず。 うわーどうしよう、と地下に下…

寝る前のルーティングが増えたことについて

こんにちは。Q-Qです。 若いときは入浴後は化粧水つけて速攻寝る、という感じでした。それが一つ増え、二つ増え、今では入浴含めると1時間半は必要という感じです。 何しているのかというと。 ①ストレッチやマッサージ首肩回りをマッサージスティックでごろ…

【神戸】3日目 夕方と新幹線に持ち込んだもの

こんにちは。Q-Qです。 神戸3日目、遅めのランチの後は洋館巡りを再開。坂上の館なのでえっちらおっちら下から一気に登りました(えらい疲れた) それぞれの館の説明は、興味があったらご自身でググってください(爆)ココからは私が撮った画像をいくつか。 …

【神戸】3日目 午後:フロインドリーブ

こんにちは。Q-Qです。 神戸3日目午後、異人館街の見学が終わり坂上の洋館に行く前に遅めのランチかお茶にしようと移動開始。 行先は娘がチェックしていた「フロインドリーブ」 goo.gl 坂を下っててくてくと10分ちょっと。GoogleMapの案内で着いたのはこちら…

【神戸】2日目夕方 KOBE CHOCO  

こんにちは。Q-Qです。 神戸2日目、ホテルにチェックインし、荷物を置いて即三宮方面へ。とはいえ徒歩で10分もかかりません。 レンタカーを返却してきた娘とこの交差点で合流。陽が落ちてきましたが洋館建物撮影に向かいました。港町だからか横浜と雰囲気が…

【自由が丘】ヌメロサンク・パリ

こんにちは。Q-Qです。 自由が丘の目立たない路地に新しいお菓子屋さんがオープン。 「ヌメロサンク・パリ」 goo.gl もともとは緑が丘に店舗があったようですが、この6月に自由が丘に移転。 開店案内(プレオープン)のチラシが入っていて、行こうと思いつつ…

【神戸】2日目 神戸市内へ

こんにちは、Q-Qです。 神戸2日、有馬御苑をチェックアウト。天気は雨、それも結構な降り、そして寒い!!この日の最高気温16度、日差しもなく寒いの一言。 出発前に最寄りのユニクロ、GUを探し、羽織ものを購入してしまいました。 その後真っ直ぐ市内には…

【自由が丘】DUMBO

こんにちは。Q-Qです。 ドーナツ食べたい!という急なリクエストに、どこで!?と慌てる私。自由が丘にはミスドがないので、どこかコーヒーショップかパン屋などで買う??と思ったら、トレインチにドーナツ屋があるとのこと。 お散歩がてら行ってみました。…

【自由が丘】資生堂パーラー

こんにちは、Q-Qです。 行こうと思っていてなかなか機会が無かったお店「資生堂パーラー」。 ちゃんとお茶しよう!という話になり、じゃあどこに行こう? お茶というか、美味しいケーキがいただきたかったので他店でも良かったのですが、なかなかいく機会も…

【自由が丘】NISHIKIYA KITCHEN

こんにちは、Q-Qです。 自由が丘お散歩シリーズです。前回のチョコレート屋さんのちょうど向かいくらいのお店。「NISHIKIYA KICHEN」レトルト専門店??なんですかね?ということで立ち寄り。 店内は結構広くて、レトルト商品がなんだかずらっと。 定番のス…

【自由が丘】チュべ・ド・ショコラ

こんにちは。Q-Qです。 久々に自由が丘散歩。毎週行ってますけど、ぐるりと散歩することはしてなかったのです。なかなか行くことのない方面へ足を延ばしてみました。 前から気になっていた割れチョコのお店へ。 goo.gl こちら、楽天市場にも出店しているお店…

【神保町】文房堂CalleryCafe

こんにちはQ-Qです。 冬本番の12月、スノボのウエアを見に行く、というので神保町で待ち合わせ。ところが待ち合わせ予刻になってもまだ仕度中ということが発覚ーー;まあままあることなので諦めて神保町をブラブラ。 神保町って古書店が多いイメージでしたが…

【お買い物】楽天市場でシートパック

こんにちは。Q-Qです。 自営用のカードを楽天カードにしたため、割と楽天商圏どっぷりなQ-Qです。 楽天、中国製のアレなやつも多いです。がよく探すとめちゃくちゃ割安なものも。まあ最終的にAmazonを比べてぽちってますけど。 そんな中でもこのシートマスク…

【新宿】パエリアンピーシーズ

こんにちは。Q-Qです。 新宿でお買い物。といっても買うものはすでに決まっていて、実物を確認試着してお買い上げという流れ。夕方から出てきたものの、さくっと終わったのでごはん食べよっか、となりレストラン街に。 最初は牛タン!なんて言っていたのです…

【お買い物】ドライヤー

こんにちは。Q-Qです。 1月のとある日、入浴後髪を乾かしていたら。ドライヤーに変調が。 バチバチバチ!!(@_@; 火花が散り、風量が減り。 あ、これこのまま使ったらやばいやつ?!即座にスイッチオフ、コンセントを抜き。 って、髪はまだびしょびしょ.…

【お買い物】Amazon、リピ決定品☆

こんにちは。Q-Qです。 この冬Amazonで買ったもののうち、これはリピ決定!というものをご紹介^^ まずはホットワイン! 【ホットで美味しいワイン】 酸化防止剤無添加のおいしいワイン。ホットワイン 720ml 酸化防止剤無添加のおいしいワイン Amazon イルミ…

【ふるさと納税】富士吉田市:シャインマスカット

こんにちは。QーQです。 昨年末、駆け込みでふるさと納税の手続きをしていました。年末ギリギリであまり悩む時間もなく、これなら間違い無いだろう!ということでシャインマスカットで申し込み。 半年以上経ってすっかり忘れた9月中旬にやっと届きました。 大…

【人形町】ふたばの豆乳ドーナツ

こんにちは。Q-Qです。 人形町に靴を買いに行った帰り、結構な頻度でよるのがこちらのお豆腐屋さん。 goo.gl 普通に店頭でがんもどきや厚揚げなどを販売している、お豆腐屋さんです。 こちら甘酒屋や豆乳ソフトなどもうっているため、以前は店頭で食べ歩きし…

【お買い物】GROW LABでスカルプブラシを購入

こんにちは。Q-Qです。 頭って意外と凝っている(張っている)みたいで、美容室のシャンプーの時に「頭こってますねー」なんて言われたことがある方、いませんか。 シャンプーの時に軽くヘッドスパ的にマッサージをしてくれる担当さんなのですが、同じ力の入…

【有楽町】b8taでvertebraを試座

こんにちは。Q-Qです。 自宅で使っている事務用イス。アマゾンでお安いものを適当にぽちったという品物なので、最低限の機能しかなく。 前はそれでもよかったのですよ。だって使うのなんて平日は夜寝る前の30分~1時間くらい、週末こそ長いですがせいぜい半…

【奥沢】アトリエ ルル

こんにちは。Q-Qです。 奥沢駅から5分ほど歩いたところに開店準備をずっとしていたお店がようやくオープン。なんだろう、と思っていたらお菓子屋さんでした。 goo.gl なんて、つい最近オープンみたいにかいてますが、実際のオープンはもう半年以上前(多分。…

【学芸大学】Dans la Poche

こんにちは。Q-Qです。 娘が最近カヌレにはまっていまして。自由が丘のとあるパン屋さんのカヌレがお気に入りのようで、買ってきてーとたのまれたり。 そんな娘が見つけたカヌレ屋さん。完全予約制とのことで、どれどれとググってみたら。 goo.gl え、なんか…

【自由が丘】ふたばでテイクアウト

こんにちは。Q-Qです。 ちょっと肌寒いとある日、夕飯なにがいいー?と聞くと 「ビリアニが食べたい」 は?!ビリアニ?! でもそんなに量はいらない?! そうなると持ち帰り可能なインド料理屋、、、ということで「ふたば」さんへ。 goo.gl 結構な客入りで…

【自由が丘】ベビーカステラ:Bebé本舗

こんにちは。Q-Qです。 五月晴れのGW連休2日目、自由が丘で最近できたミニドーナツを買っていこうと自由が丘横丁へ。 幸いにも行列はなくすぐ買えそう!と思ってふと横を見ると、何やら新しいお店が。 前に行ってみたらベビーカステラのお店でした。 こんな…

【奥沢】Okusawa Factory Coffeeのキャロットケーキ

こんにちは。Q-Qです。 コーヒー屋さんが何気に多い奥沢近辺。ちょっと買い物に出ようとしていたら「オクサワコーヒーでキャロットケーキを買ってきて」と頼まれました。 goo.gl オクサワファクトリーコーヒーアンドベイクスさん、店名に「ベイクス」とつく…

【2021京都】お土産

こんにちは。Q-Qです。 京都に行くと必ず買うお土産は「阿闍梨餅」と「限定物の生八つ橋」、「長いもの浅漬け」。それに今回は「おこげはん」と「MIYAKO MONAKA」を買ってみました。 自分で作るタイプの最中です。 これ1箱で1回分。開けてみると、こんな感じ…

【2021京都】3日目 

こんにちは。Q-Qです。 2021年秋の京都3日目は朝から雨。 この日は午後にお茶体験の予約を1つ入れてあるだけで、ほかに予定もなく1Fのセルフコーヒーマシンでコーヒーを入れて部屋で飲んだりと、ややのんびり。 とはいえ、朝ごはんも食べに行かないとね、と…

【2021京都】2日目午後 コーヒーバイセンジョ タビノネ

こんにちは。Q-Qです。 京都2日目、お昼からの圓光寺さんを楽しんだ後は何も予定はなし。時間的にはランチだけれども、別にお腹は減っていないよね、、、ということでコーヒーでも飲む?とググり。 娘が見つけたお店に行ってみることに。 珈琲焙煎所 旅の音…

良いものを長く?

こんにちは。Q-Qです。 昨年秋に、娘にトレンチコートを買いました。 トレンチコートといったらここでしょ!!という、某有名ブランドのロングコートです。 高かったです。(税込み30万円弱!) デパートでウィンドウショッピングするー?なんて話しながら入…

REBORN FOOD

こんにちは。Q-Qです。 池袋西武にふらりと立ち寄ったところ、期間限定ショップが出店していました。 「食べたことのないグルメのための保存食」という文字に興味を惹かれ近寄ってみたら。 高級冷凍食品がずらりと並んでいました。 ぼてぢゅうのお好み焼きと…