Quatre*Quarts

日々4分の4であること

11月、12月

こんにちは。Q-Qです。 あっという間に年が明け、気づいたら11月も書いておりませんでした(汗)もう記憶があまりないですが^^;頑張って掘り起こします。 11月。 令和6年は両親ともに体調が悪く、交互に入院する年でした。10月に父のほうがだいぶ落ち着いた…

【自由が丘】yaoyano jiyugaoka

こんにちは。Q-Qです。 お散歩に出た帰り、軽く何か食べたいなぁということでこちらのお店へ。トレインチ1階にあるコロッケやさんです。 トレインチも意外と入れ替わりが激しいので、気になったお店は早めに行かないと、、、^^;;; 入ると左側にカウンター、…

【清瀬】キッチンスズキ

こんにちは。Q-Qです。 タカラッシュで周瑜型イベント開催中。「ナゾトキア」https://nazotokia.jp/ 9つの市や町で宝探しイベント開催中です!さっそく清瀬へ。 今回10-16時という時間制限がありまして。。。8時間で回りきれるか、というとかなりきつい!…

【北海道乗り物の旅】番外編 お土産②

こんにちは。Q-Qです。 お土産その2,ロイズチョコレート。 到着日の新千歳空港で買いまくりました^^;そしてその場でクール便日付指定で東京へ配送。これ、配送料かかりますがめっちゃ楽。季節によっては持ち歩けませんしね、すぱーんと自宅に送りましょう…

【北海道乗り物の旅】番外編 お土産①

こんにちは。Q-Qです。北海道乗り物の旅、お土産を公開! グランクラス乗車でいただいた塩チョコ。 2粒入り。普通に美味しいです☆焼き菓子も普通に美味しい☆グランクラス、軽食やドリンクもいただけてシートは最高。お腹いっぱいでお菓子は持ち帰りました。…

【北海道乗り物の旅】4日目 帰京

こんにちは。Q-Qです。 お寿司をいただいた後、急いで駅へ戻ります。駅近なので目の前にみえるけど、広いロータリーがあるので意外と遠回り。 メインイベント、「北海道新幹線乗車!!」今回このための旅行でして、これに乗り遅れたら帰れません! いや手段…

【北海道乗り物の旅】4日目 午後②

こんにちは、Q-Qです。 北海道最終日午後、セコマを堪能し(と言っても滞在5分!)駅方面に戻ります。ホテルから延々とかなり必死に歩いて移動^^; 途中、緑道公園?広場?的なところで「いか祭り」が行われておりました。 テント内いろいろないか料理が。え…

【北海道乗り物の旅】4日目 朝

こんにちは。Q-Qです。 4日目朝、今回の旅行最終日です。朝食は例の素晴らしいビュッフェでたっぷりいただき食後はお土産を買いに赤レンガ倉庫へ。戻った後は部屋で荷造りして、10時頃にチェックアウトしようと下りました。 朝のチェックアウトのピークは過…

【北海道乗り物の旅】3日目 夕食:函館ビヤホール

こんにちは。Q-Qです。 北海道乗り物の旅3日目夜。函館山夕景からの夜景を楽しんだ後は徒歩で赤レンガ倉庫街へ。 観光名所への移動が徒歩で可能っていうのがいいですよね。→タクシー乗ってもいい距離だとは思いますが、私たちは普通に歩きます^^; この日はビ…

久々のTDS

こんにちは。Q-Qです。 数年ぶりにTDS(東京ディズニーシー)へ。 株主優待券が手元にあって、その期限が切れる前に!という感じでこの時期に行くことが多く、、、 今回新エリアに行きたい!ということで久々のシーでした。 実はアプリ利用が今回初めて。前…

【北海道乗り物の旅】3日目 夕方

こんにちは。Q-Qです。 北海道乗り物の旅3日目、午後15時頃になってようやくラキピへ。ここで軽く食べてから函館山に上がって夕景を見ることに。 混雑を予想して待つことを覚悟していきましたが、なんと店内待ちは2組のみ。時間帯を思いっきりずらしたのが功…

【北海道乗り物の旅】3日目 午後

こんにちは。Q-Qです。 北海道乗り物の旅3日目。コーヒールームきくちで美味しいコーヒーをいただいた後、湯の川から再び市電に。ソフトクリームでおなかが結構膨れてしまったお昼過ぎ、ベイサイドエリアへ。 ちょうど通りがかったハイカラ号。 前回来たとき…

【北海道乗り物の旅】3日目午前 湯倉神社→コーヒールームきくち

こんにちは。Q-Qです。 車庫(車両基地)から乗車。実はこの日競馬場で何かイベントが行われているようで、入場できそう!帰りに寄れたら寄ってみよう、と話しつつ電停で3つ先の湯の川へ。 お目当ての神社は電停から徒歩で数分のところでした。www.yukuraji…

【北海道乗り物の旅】3日目午前

こんにちは。Q-Qです。 北海道乗り物の旅3日目、朝食をしっかり食べて部屋でお出かけ準備。昨日の雨から打って変わって晴天。これは日傘がいるのでは、、晴雨兼用の折りたたみ傘持参していてよかったわ。 左側に摩周丸、目の前は函館朝市。センチュリーマリ…

【北海道乗り物旅の旅】3日目と4日目の朝食

こんにちは、Q-Qです。 北海道乗り物の旅3日目。函館2日目の朝です。 今回宿泊した函館センチュリーマリーナの朝食はかなり充実。というか絶対全種類食べきれない!!4泊くらいしないと全制覇は無理!! そんな感じです。 だって まぐろの頭がどどーん!!こ…

【北海道乗り物の旅】2日目 夜

こんにちは。Q-Qです。 北海道2日目夜、いか清さんでの食事を終えホテルへ。戻ってみたらフロントロビーが青!!うわぁ、ナニコレ?! とりあえずお風呂入ろう、と部屋に戻り、大浴場へ。こちらのお風呂、種類豊富でかなりいいです。駅近くでこのお風呂なら…

【北海道乗り物の旅】2日目 夕食「いか清 大門店」

こんにちは。Q-Qです。 枕とアロマをゲットした後、食事のためまた外出。2000円/1人/泊の食事券付きのプランなのでこれを使い切らねばなりません! ホテルフロントでいただいた提携店リスト確認。とりあえずよさそうだからと電話をして行ってみたのがこちら…

【北海道乗り物の旅】2日目夕方 青函連絡船(摩周丸)

こんにちは。Q-Qです。 ホテルに荷物を置き、腰を据えてのんびりする前に近いから摩周丸に!けっこうな振り方の雨でしたが、歩いて数分で到着。 久しぶりの摩周丸!(奥は函館港寄港中のクルーズ船)入り口とかの記憶は全くなし!初訪問のようで、新鮮^^; 船…

10月

こんにちは。Q-Qです。 12月が見えてきた時期ですが、10月を書いてなかったので^^;いろいろあったようで何もなかったような10月。。。 上旬に北海道に行ってきました。現在絶賛旅行記執筆中^^; なんでこの時期に行くことになったか、というと、娘のとある資…

【北海道乗り物の旅】2日目 函館着

こんにちは。Q-Qです。 北海道乗り物の旅2日目、午後函館到着。 いやだから、ホームが長いって、、、そして8番線まであるのー!?という規模にちょっと驚き。(失礼!) 列車が移動手段の主流の時代はこのくらいの輸送力が必要だった、ということですね。 「…

【北海道乗り物の旅】2日目昼 JR森駅

こんにちは。Q-Qです。 特急北斗で森駅まで乗り、途中下車。森駅で降りたのは私たち含め3人(@_@)もうおひとりの方は一人旅中のようであちこち撮影されておりました。 降りると反対側に1両編成のワンマン車両が。 上から見た森駅。というかホームがめっちゃ長…

【北海道乗り物の旅】2日目 午前

こんにちは。Q-Qです。 北海道2日目朝、朝食もホテルビュッフェで軽く。普段はパン食はですが、北海道ではご飯派になります。朝もたらこでご飯が進むー!!^^ 中韓ツーリスト向けに野菜のナムルや中華料理(炒め物とか)もあります。お野菜料理がいろいろあ…

【北海道乗り物の旅】1日目 夕食@石水亭

こんにちは。Q-Qです。 北海道乗り物の旅1日目夕食はホテルでのビュッフェ。観光温泉ホテルなのでまあそうだよね、と思いつつビュッフェ会場へ。 チェックイン時に食事時間の希望を伝えますが、前の方々がのんびりと食事されればその分席は埋まっている、と…

【北海道乗り物の旅】1日目夕方 登別温泉散策

こんにちは。Q-Qです。 部屋を確認した後は散策へ。地獄谷を見に行こう!となったのですがまずは上(大湯沼)から攻めるべきでは、と登り始めました。 宿前を出て歩き始めたのですが、すぐ後ろからなにやら赤い乗り物が接近。 oni-slo.com ルート内ならどこ…

【北海道乗り物の旅】1日目 登別温泉:登別石水亭

こんにちは。Q-Qです。 1日目午後、登別温泉へ移動です。今回新千歳空港から送迎バスを運行している、石水亭さんに公式サイトから予約しました。 新千歳空港14時集合、14時半出発とのことで集合場所付近で待機。時間通りにバスに乗り込みました。 こちらの送…

【北海道乗り物の旅】1日目昼:一幻

こんにちは。Q-Qです。 北海道乗り物旅、馬とソフトクリームを堪能し新千歳空港へUターン。レンタカーを予定よりも1時間早く返却することになりましたが、予定変更なのでしょうがない! ということでお昼は海老ラーメンです。 新千歳空港内の「北海道ラーメ…

【北海道乗り物の旅】1日目(ノーさんホースパークとソフトクリーム)

こんにちは。Q-Qです。 乗り物の旅、3つ目はレンタカー。短時間ですがこちらを借りてノーザンホースパークへ。 どんより曇り空ですが、日差しがない分いいかな。って少し肌寒いくらいの天気です。 広すぎて何がどこにあるのやら^^;;;入場料は入り口ゲートで…

【秋の北海道乗り物の旅】1日目(新千歳空港)

こんにちは。Q-Qです。 乗り物の旅1日目、まだ新千歳空港内うろついています^^;;;; スタバ横にはロイズチョコレートの空港店が。 こちら、工房も併設されていてかわいい動物の形のチョコレートなどが製造販売されています。 www.royce.com ちょっとした工場…

【秋の北海道乗り物の旅】1日目

こんにちは。Q-Qです。 10月の初めに北海道に行ってきました。 テーマは「乗り物」^^;→あれとこれに乗りたい!という娘の希望を聞いたら移動ばかりに、、、 まあ楽しかったのでよし、です。 とりあえず出発日。この日は飛行機で新千歳空港へ。父のたっぷりあ…

【武蔵小杉】ハングリータイガー

こんにちは。Q-Qです。 洋服を見つつ食事に武蔵小杉へ。というか、ハングリータイガーに行きたいから武蔵小杉に行くのですが^^; 到着してとりあえず番号札をゲット。えええ?という待ち人数でこれはかかるよ、といったん離脱。 服をパパパッと見て歩いて試着…