Quatre*Quarts

日々4分の4であること

ハリポタツアーに行ってきました②

こんにちは。Q-Qです。

 

オタの特性で語りたくて^^; 長文になったので分割。
その②です。

 

前室での説明動画(?)を見終わるとツアー開始。
前室以外は写真も動画も撮影OKとのこと。
なんならSNSにバンバン上げて、くらいのことを言われます^^;

 

大広間のセット。

f:id:quartre-quarts:20230625202705j:image

床の石材は本物とか、実際の衣装が展示されていたりとか、好きな人にはたまりません。
そしてマジで広い。
まあ4両分のテーブルを並べるためにはこのくらいないとダメですけど、って広さ。

 

衣装や小物が展示されています。
f:id:quartre-quarts:20230625202702j:image

これは誰の衣装かの説明書きがありますが、そんなもの見なくても誰のかわかりますよね!
この先すべての衣装に言えることなのですが、ただ飾ってあるわけじゃなくそのキャラクターの雰囲気がにじみ出る着付けがされててすごいです。

 

階段室。
ここで1つ目の体験コーナーあり。
f:id:quartre-quarts:20230625202658j:image

私が回っていた時、体験コーナーは空いており、さほど待ちませんでした。
結構ゆっくり見て回っていて(後ろの人たちに抜かされてたと思うくらい)様子見ながら空いてたらやろう、くらいのノリだったのがよかったのかな。

 

すべてのコーナーでオーディオガイドを聞き、あちこち見て回り、としていたらあっという間に数時間経過。
f:id:quartre-quarts:20230625202641j:image

とにかく歩いて見て進まなくてはいけないので、疲れる( ;∀;)
一応順路のところどころにベンチはありますが、そんなにたくさんあるわけでもないし、座っていたらすすまない、、、
歩きなれた靴で行くことをお勧めします。

 

魔法省のセット。
f:id:quartre-quarts:20230625202708j:image
個室に入れたら最高だったのに、、、
噴水とか、暖炉とか軽食売りのスタンドとか本当に細かく作られています。

 

ダイアゴン横丁。
f:id:quartre-quarts:20230625202648j:image

例の家系図。
f:id:quartre-quarts:20230625202651j:image

ホグワーツ城のジオラマとかうわぁ、って感じなのですが
f:id:quartre-quarts:20230625202716j:image

ここまで4時間以上。

私としてはアトラクションがあるわけじゃないし、2時間もかからないのでは、なんて思っていたのですがとんでもない。
疲れて最後のほうは速足で、写真も撮らずに見るだけだったんですが。。。

飲食せずに、オーディオガイドを使って見て回ると最低これだけかかります。
ガイドを使わず、さらっと見て回るだけならそんなにかからないかもしれませんが、コスプレして撮影しつつ、なんてことなら、午前中の早いチケットじゃないと回り切れないかも。

と私は思いますが、そもそもで原作を初版で持っているような人種です>私

賢章先生!分霊箱!!二フラー!!!ってテンションが上がる人種なので、そうでない方はもっとさらりと終わるかも、、、。
ただそういう方はこのお値段出してこちらに来る理由があるのかなぁ^^;

 

そして飲んでみたかったバタービール、めちゃくちゃ混んでいて断念。
なぜ1か所でしか販売しないのでしょう、、、
入り口のホールでも売ってくれたらいいのに。

そして、入り口のホールだけでもチケットなくても入れてたら、日を改めて飲食だけでもするのになぁ。

 

ちなみに食事・喫茶メニュー、TDRでもこのくらいかなという感じの値段設定。
つまりそれなりのお値段です。
お安めの軽いメニューがないので、お子様連れだとどうなのかなぁ。
→たぶんネットにメニューをアップしている人がいると思うので、探して確認されたほうが良いかと。
お弁当やサンドイッチみたいなのも売ってはいたので(私が見たときは残数少なかったですが)、ああいうを選びつつセットメニューをオーダー、がいいかも。

 

お土産のお菓子類は私が見た限りはちゃんとしたメーカー製です。
(風月堂とかコージーコーナーとか)
パッケージもかわいいのでいくつか買ってみました。

グッズ類もたくさんありましたが、モノは増やしたくないので^^;、とりあえず見送り。

ユニバーサルスタジオジャパンに行ったことがないので、そちらとの比較はできません。
ただ、ユニバの間隔でツアーに行くと思ったのと違う、となりそうな気はします。

 

一般受けするか、というのがちょっとわかりませんが、好きな人にはたまらないところでした。

秋くらいになって落ち着いたら、再訪しようと思います。
手ぶらになるようリュックかショルダーで行こう、、、。