Quatre*Quarts

日々4分の4であること

【佐賀・福岡】2日目午後 唐津

こんにちは。Q-Qです。

佐賀から唐津は車で1時間ほど。
道もわかりやすくスムーズに到着。

 

唐津に到着してみるとなんと唐津くんちの宵山!
唐津の情報、まったく調べていなかったのでこれは予想外というかなんというか。
そりゃホテルとれない(高い)わけだわ、、、

 

町中にお祭りの屋台が並び、なんだかものすごい熱気です。
駅近くの目につく駐車場はどこ満杯。
何とか町中の時間貸に駐車することができたので、まずは駅前へ。

 

はい、オタクの聖地巡礼です。
f:id:quartre-quarts:20231202181551j:image

これね!
あとは駅の改札を眺め、あっちこっちうろうろ。
観光協会の方から韓国客向けのアンケートを渡され、いかしゅうまい目当てで回答^^;
(当たるかなーなんて言ってましたが、今時点で連絡ないのではずれですねw)

 

ぶらぶらと町中を散策。
唐津神社いお参りも。
f:id:quartre-quarts:20231202181601j:image

周囲にはぎっしりと屋台が^^;
っていうか、境内?広場には屋台+飲食スペースでちょっとした居酒屋の雰囲気。
年に一度のお祭り、しかもコロナ後だから力が入っているのか箍が外れているのかは不明です^^;;

お参り後に御朱印をいただくことに。
唐津くんちの特別仕様、きらっきらです。
f:id:quartre-quarts:20231202181617j:image

ひゃー、すごいお祭りだね、曳山の練習が始まる前に車を出さないとまずいんじゃない?と駐車場のほうに戻りつつ、気になるお店は覗いたりと散策。

足元に酒屋さんの案内板が出ているのを見つけ、行ってみることに。

maps.app.goo.gl

入ってみると地元お酒がずらり。
試飲も可能、ということで私がほんのひとなめさせていただきまして。

甘めで飲みやすかったほうを私用に、辛口だという説明のほうを娘用に購入。
f:id:quartre-quarts:20231202181620j:image
運転がなきゃ試飲できたのに!!とかなり悔しそうな娘^^;;;
このほかに梅酒も購入してしまい、小さいとはいえ瓶が4本。
ずっしり。
(この後さらに1Lの液体が増えます笑)

東京から来た母娘旅ですー、唐津はくんちだとしらず、たまたま来ました等々、お店の方々とお話。
以前の唐津くんちは町内の婦人方が集まって酒席の準備をしたり、お店は大きな魚を焼いて酒とふるまったりしたとか。
コロナのせいでそういうことは減ったそうですが、途中で見かけた魚屋さんの店先で大きな魚が焼かれていたのはそういうこと?!と納得。
他にもお酒の話や唐津の話をあれこれ伺い、なんだかんだと長居をしてしまいました。

 

酒屋さんをでて駐車場に向かい、車を出します。
来たときはまだ空きがあった駐車場もすでに満車状態。
今回結構ぎりぎりなところで動いている気が。。。

 

さて唐津城へ向かいます、が、お城の駐車場入り口がよくわからず通過!

あー、どこかでUターンするかぁと場所を探しているうちに虹の松原へ。
f:id:quartre-quarts:20231202181558j:image
前に一人できてここを歩いたとき、露出漢がいたっけな、、、と嫌なことを思い出しつつ車の中から観賞。

結局虹ノ松原駅横へ抜ける道を曲がり、202号からぐるっと戻ってくることに。

さすがに2度目は駐車場入り口もすぐわかり、さくっと入場。
f:id:quartre-quarts:20231202181541j:image

唐津城、結構高台にあるので階段で行くかな、と思ったらまっすぐエレベーターを選択する娘。
f:id:quartre-quarts:20231202181608j:image
こちらのエレベーターは斜め移動する、ちょっと面白いエレベーター。
あまり見かけないタイプなのでちょっと感動します。
f:id:quartre-quarts:20231202181554j:image
晴天、いい景色でした。

お城の中までは行く時間がなく、周りをぐるっとみて戻りました。
f:id:quartre-quarts:20231202181538j:image

藤棚のあたりとか、階段のところなどはしっかりチェックしましたよー^^

この後橋のほうに行って写真を撮ったりと、しっかりオタクしてきました。