こんにちは。Q-Qです。
イタリア旅行の後、カマンベールチーズを毎朝1/6カットいただくようになりました。
美味しいし栄養あるし。
近所のスーパーで日本メーカー(〇治乳業とか)を適当に買っていたのですが、最近はこれ一択。
業スーのチーズです。
赤いほうがカマンベール、青がブリーチーズ。
赤のほうはあっさりしていて、チーズとしていただくなら青かなぁ、という個人的感想ですが、赤を美味しくいただく方法をお持ちの方もいるかと。。
個人の感想ですが、西友やイオンなどで売っている日本メーカー製に似ているのは青のブリーチーズかなぁ。
パッケージはこちら。
紙の8角形の箱入りで125g。
賞味期限は長め。
まあチーズですから。
中にきっちりぴったり入っています。
するっと取り出せないので、いつも外箱をバリバリ破って取り出してます^^;;;
無駄ないパッケージ=8角形なのですね。
こんな感じにぴっちりとビニールで密封されています。
ビニール包装を外すと銀紙に包まれたチーズが。
6カットして朝食時に1ピースずついただいています。
魚焼きグリルで野菜やソーセージを焼くときに、アルミカップに入れて一緒に放り込めばとろとろーになります。
あとはラタトゥイユに入れたりそのまま食べたりで冷蔵庫になくてはならないものになりました。
あまりクセがないので食べやすいし飽きが来ないのがいいです。
しばらくは食べ続けると思います^^