こんにちは。Q-Qです。
佐賀福岡の旅3日目、最終日です。
この日は全くのノープラン。
レンタカーも返却しているので、どこか行くのも電車ということになり。
とりあえず朝ごはんを、ということで、こちらのパン屋さんへ。
ホテルから徒歩数分、川向うという距離。
のんびり起きてゆるゆると向かってみたらなんと大行列。
えええ?
こちら、限定でモーニングセットがあるのですが、すでに売り切れ。
到着時に召しあがっている方たちがかなりいましたが、多分オープン時には並んでいたのではないかと思われます。。。
席数は少なく、階段下のこんなテーブルとイスが3セットくらい。
ネットで調べると、朝食のセットは1日5食?16食??という少なさのようで。
→私たちが行った時点で3グループは召し上がっていたから5食ということはなさそう?
それにしてもその数量じゃ開店同時じゃなきゃ無理、いや、開店前じゃなきゃ無理かも、です。
ただ並ぶだけのある内容なので、気合入れてくる価値はあると思います。
この日は朝から日差しが強く、昼には夏日予想@@;
のんびりこの辺りを散策してみたいところではありますが朝ごはん食べなきゃダメな人なので(私が)、パンを買ってお部屋に戻る、というスケジュール。
福岡を主張していたのでパチリ。
最近こういうやつが必ずありますね。
インバウンド用かしら。
肝心のパンストックさん、店内こんな感じでウッドラックにパンが並べられていて、それを列に並んだままトレイに取っていく、というスタイル。
やっぱりあれ食べたい!って戻るのは、できなくはないけど結構難しいという感じ。
→食べたい!と思ったらその場でとる必要があるという、、、
パンはハード系が多い感じですが、デニッシュやドーナツなどもあり。
お惣菜パン(サンドイッチなど)もあり、どれにしようかめちゃくちゃ悩みます。
しかも一瞬の判断を迫られるという、過去最難なパン屋( ;∀;)
朝食ということで総菜系に。
マスタードチキンが挟まっている、けっこうボリューミーなサンドイッチ
¥475(税込)
結構いいお値段だと思ってしまうのは私だけですかね、、、
他にもデニッシュや気になったパンを、お会計へ。
と、レジの方が
「明太フランスが焼きたてですがいかがですか?」
と。
え、それは買い過ぎにならない?と思いましたが、どうやら人気のお品のよう。
これは買っとくかーとハーフサイズを購入。
→この焼きたてめんたいフランス、めちゃくちゃおいしかった!!!
買ってよかった!!!
結局パン7個を購入、¥2,281-。
まあホテルでモーニングを食べれば一人このくらいはしますから、、、と思いつつもパンだけでこれ??って思いません?^^:
はい、私は思いました。
でもめっちゃくちゃ美味しかったので、こちらはおすすめです。
だって写真が全然ないでしょ笑
→夢中で食べてしまって撮り忘れた^^;;;
ちなみに飲み物は近くのセブンイレブンでコーヒーを買いました^^;